小説家長野まゆみの
公式Web*Smartphoneサイト

*催事*ラジオ*他

画像: 2019年書籍/掲載誌/催事その他長野まゆみ関連情報 

2019年書籍/掲載誌/催事その他長野まゆみ関連情報 

2019年12月31日

トップページの左側コンテンツに【長野まゆみ関連リンク先】を追加いたしました。

《単行本*掌編小説》
『掌篇歳時記 秋冬』(講談社2019年10月23日刊行)
綿柎開(わたのはなしべひらく)........季節を表す言葉を鍵に、十二人の作家の想像力で、旧暦「二十四節気七十二候」が現代の物語に生まれ変わりました。「群像」掲載の「古来伝わる“季節の名前”」の掌篇、長野まゆみ「綿柎開」(わたのはなしべひらく)収録。
版元サイトはこちらです。

《新刊*文庫》
◆「フランダースの帽子」文春文庫 2019年2月8日発売
文庫カバー画像に登場する絵は、画家ヤン・ファン・エイクの絵画作品「アルノルフィーニ夫妻像」。

◆文庫『45°ここだけの話』 (講談社文庫) 文庫 – 8月9日刊行
ビルから転落し、一時記憶喪失となった経験を持つ男。自らの事故の理由を知るため、その目撃者を捜し出したが……。謎が響き合う九つの物語。

《既刊*単行本》サイン本販売店情報
◆「サイン本「カムパネルラ版 銀河鉄道の夜」本人の手書きポップが目印です。※弊社Twitterにて画像あります。
京王線府中駅・駅ビル1階にある啓文堂書店府中本店(電話番号042-366-3151)にて、販売中。
http://www.keibundo.co.jp/shop/post_32/

《掲載誌》
◆現代詩手帖 思潮社  2019年2月号 追悼特集 入沢康夫 1月28日刊行
長野まゆみ「〈その廃墟〉の地図製作者」掲載。

◆「本の旅人」角川書店
新連載左近の桜シリーズ④ 「その花の名を知らず」 2019年
「第一話 もう森へなんか 」3月号/2月27日発売
「第二話」掲載  4月号/3月27日発売 
「第三話」掲載  5月号/4月27日発売
「第四話」掲載  6月号/5月27日発売
「第五話」掲載  7月号/6月27日発売
「本の旅人」休止に伴い、「その花の名を知らず/長野まゆみ」の掲載誌が変更になります。
【継続連載開始号*書誌情報】 定期購読については、下記のURLにてご検討ください。※電話でお申し込みの場合、 0570-002-301(ナビダイヤル)にて。
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/gYS12/
「小説 野性時代」2019年8月号(7月12日発売予定)vol. 189 「第6話」掲載
「野性時代」に移って初回の第六話には本文のほかに小特集ページがあり、これまでのお話の紹介と左近の桜シリーズそのものの解説が載っています。長野まゆみ
「小説 野性時代」2019年9月号(8月8日発売) vol. 190 「第7話」掲載
「小説 野性時代」2019年10月号(9月12日発売 )vol. 191 「第8話」掲載
「小説 野性時代」2019年11月号(10月12日発売予定)vol. 192 「第9話」掲載

◆「群像」講談社 2020年1月号 (2019年12月07日発売)文×論リニューアル特大号。
[新連載小説]「ゴッホの犬と耳とひまわり」長野まゆみ
http://gunzo.kodansha.co.jp/

〈アンソロジー〉
「文学2019」講談社 04月25日刊行
「ちくま」に掲載した「坂をおりる船」が文藝家協会編纂のアンソロジーに採用。
http://www.bungeika.or.jp/publication.html

《アンケート記事》
「新潮」 2019年5月号 4月5日発売
長野まゆみ『紙の本を読む「読者」』という記事掲載。

《掲載誌情報*書評》
◆「カンパネルラ版 銀河鉄道の夜」書評
『新潮』新潮社 4月号 3月7日発売 
「本」というコーナーにて「銀河通信所に宇宙が点る」詩人の暁方ミセイ氏による書評掲載。

◆「読書人」2019年3月8日(金曜日)
樋口良澄氏による書評《原像としての少年》掲載。

〈インタビュー記事〉
◇「週刊現代」7月29日発売号予定
〈わが人生最高の10冊〉コーナーにてインタヴュー記事掲載。

〈解説〉
◆「現代詩手帖12月号」思潮社 11月28日発売【特集】現代詩年鑑2020
「水の輪のそこ深く、しづくもの『幻を見るひと 京都の吉増剛造』」収録。
版元サイトはこちらです↓
http://www.shichosha.co.jp/gendaishitecho/

《催事》
◆「野川朗読会 10」7月13日開催※終了いたしました。ご来場いただきありがとうございます。

◆耳猫風信社主催「鉱石倶楽部」7月26日27日28日
※夏に三日間開催。終了いたしました。ご来場くださいまして、誠にありがとうございました。

《講演情報》

開館30周年記念企画展「宮沢賢治展 ようこそイーハトーブの世界へ」関連事業 
◆長野まゆみ講演会「カンパネルラのスケッチ帖」
9月21日(土)13:30~15:00 山梨県立文学館 講堂(ホール)※終了いたしました。
《関連/図録掲載》
◆開館30周年記念企画展の図録「宮沢賢治展 ようこそイーハトーブの世界へ」山梨県立文学館刊行
「賢治さんからの通信」収録。

◆長野まゆみは2016年から「やまなし文学賞」選考委員のひとりになりました。
ホーム | カート 特定商取引法表示 | ご利用案内